かれん離宮ロゴ

【費用】葬儀にかかるお金の話|土浦など茨城県南地域に葬儀について

葬儀費用について

葬儀にかかる費用を大まかにご説明すると、4つの項目に分かれ、その合計が葬儀費用となります。

皆さんが気になる費用のお話ですが、近年の葬儀費用の全国平均は190万円前後(※)と言われています。

※日本消費者協会が2017年に調査した結果

大変高額な出費になりますので、皆さんが望む葬儀の形と必要になる費用について、

その内容を知っておくことが大切になります。

 

近年のご葬儀は様々な形がございますので、選ばれる葬儀形式によって費用も変わって参ります。

 

一般葬・・・遺族・親族・知人(友人・知人・会社関係など)を呼び、通夜、葬儀と二日間執り行う従来からあるお葬式の形

一日葬・・・遺族・親族・知人(友人・知人・会社関係など)を呼び、葬儀のみの一日で執り行う形

家族葬・・・遺族・親族を中心にした少人数のお葬式。知人を呼ぶ方もいらっしゃいます。

      家族葬かつ一日葬をご希望されることもございます

火葬式・・・式を執り行わずに、火葬することを目的とした費用を最小限に抑えた形

 

おおよそ、こちらの4つの方法がありお客様のご希望の方法で弊社ではお葬式のお手伝いが可能です。

 

冒頭にお伝えしたように、葬儀費用はご希望される葬儀形式によってかなりの差が出ます。

火葬式の費用と大勢の方が集まるようなご葬儀を比べると、何百万円の費用の差が出てきます。

従って、私はあまり全国平均の費用を気にすることは意味がないように感じます。

皆さんがご希望される葬儀の形式がどのようなものなのかを理解し、

希望されるお葬式の形式に対して必要なものや不必要なものをきちんと選ぶことが無駄のないご葬儀につながります。

また弊社では、お客様にとって最後のお時間が素敵なものになるよう、無理のないご葬儀のご提案を心がけております。

 

葬儀代の内訳

 

①葬具代

 ・葬儀に際して使用する道具の費用

  祭壇やその花飾り、お棺やお骨壺などの他、ドライアイスや霊安室使用料金も含まれます。

  葬儀を執り行う上で、必要になるものは弊社ではプランに含めてご案内をしております。

  かえって祭壇に飾るお花飾りやお棺、お骨壺などの種類が選べるものは、お客様の予算や要望に応じられるよう

  選択制をとっております。

  余計な商品を含めることはせず、皆様が思う形でのご葬儀をご提案することを第一としています。

 

②接待費用

 ・飲食費や返礼品など、会葬者へのおもてなしにかかる費用

  通夜振る舞いや、忌中払いなどのお食事。また飲み物の料金も含まれます。

  また会葬者の方にお渡しする返礼品もこちらの費用です。

  弊社のご案内する返礼品は返品可能となっており、足りなくなることを防ぐために多めに用意して頂くことが多いです。

  こちらにかかる費用は実際に使用した分の請求となるので、見積もりと費用が変わることが予想されますのでご注意ください。

 

③宗教者へのお礼

 ・お付き合いのあるご宗派やお寺などで費用は変わります。

  いわゆるお布施と呼ばれる費用ですが、付き合いの濃さや頂くお戒名によって費用が変わります。

  金額は宗旨宗派によっても変わるので、お付き合いのあるご宗派の方に伺っておくと安心です。

  また、式に伴ってかかる宗教者の方の移動費や食事の費用を負担するともあります。

 

④火葬料金

 ・お住まいの地域によって費用が変わります。

  市民の方が利用される場合と市民外の方が利用される場合では料金が変わりますので、

  土浦市の場合は、市民の方は5,000円、市民外の方だと50,000円となります。

  自治体によっては、費用が大きく変わることもあるので、基本はお住いの地域の火葬場を利用します。

  しかし、どうしても日程が合わない際には市外の火葬場の利用も検討することがあります。

 

まとめ

 

 葬儀は一生で一度のことですが、結婚式とは違い短い日数の中で、様々なことを決めていきます。

 大切な方を亡くされたという状況の中で一つ一つ決めていくのは、大変負担がかかるものです。

 終わってひと段落したときに、後悔しないご葬儀だと思うためにも、慌てずに、冷静に、心温まる故人らしいお葬式をしたいものです。

 その為に、私がオススメしているのが事前相談をしておくことです。

 以前は、縁起が悪いと避けられていましたが、近年は葬儀を行う8割の方が事前相談をしていると言われております。

 弊社では「いつでも・どこでも・無料」にて事前相談を承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

 

0120-76-1156
お問い合わせ